高岡ケーブルネットワーク

歴史都市高岡ふしぎ帖

高岡の歴史をとことん掘り下げる「歴史バラエティ」番組。フリーアナウンサーの相本芳彦さんが企画・出演。

【15分】

放送時間 前9.00  後2.00  5.00  8.45

出演

進行 相本芳彦 (フリーアナウンサー)
アシスタント 小林奈央(アナウンサー)
解説 仁ヶ竹亮介(高岡市立博物館 主幹)
9ch

最新の放送内容

11/27~12/10 シーズン25 よっさストラット編 第4話「よっさプライド」

 よっさストラット編、第四話。ラストはよっさの重伝建の町並みと現代アートがコラボしての企画「さまのこアート」。そして、加賀の御蔵があり、放生津往来ということで、加賀と新湊のハイブリッドのような勇壮な吉久の獅子舞。そして吉久神明社の「狛犬」の歴史を紐解きます。今回のシリーズを通して紹介した吉久の町並みを作り上げたのは、「米商」や「蔵仲間」と呼ばれた「おやっさま」達。今度は、みなさんが「おやっさま」になったつもりで 放生津往来を気取り歩きされてはいかがでしょうか?

バックナンバー