satonokaセレクト
NAGASAKI水中散歩 #34 大村湾の無人島
2025年5月24日(土)25日(日) 午前8時30分 午後5時
今回の水中散歩で観察するのは、大村湾の無人島周辺の生き物。潮の流れが少ない大村湾ですが無人島周辺は、生き物たちがいきいきと海藻の中を泳ぎまるで水族館のようでした。

©2018長崎ケーブルメディア
-
2025/07/22
鉄道ポスターの旅#17折居駅(山陰本線)と水橋駅(あいの風とやま鉄道)
-
2025/07/22
歴史街道 #31 肉の横綱 伊賀牛の歩み
-
2025/07/22
田舎で暮らそう#8佐賀県伊万里より
-
2025/07/17
そらたび とくしまドローン紀行 #39 美馬市・穴吹川ハイク東海岸
-
2025/07/07
田舎で暮らそう#7伊勢志摩より
-
2025/05/30
あきた犬だらけ #2
-
2025/05/30
NAGASAKI水中散歩 #35 初夏のそと海
-
2025/05/21
いただきます!お店自慢の名物料理 #9 映える創作寿司をいただきます!
-
2025/05/21
あきた犬だらけ #1
-
2025/05/15
NAGASAKI水中散歩 #34 大村湾の無人島
-
2025/05/15
NAGASAKI水中散歩 #33 そと海の藻場と流れ藻
-
2025/05/08
ふるさと #33 三重県 ローカル私鉄鉄道①
-
2025/05/07
そらたび とくしまドローン紀行 #36 徳島北部・東海岸
-
2025/05/07
そらたび とくしまドローン紀行 #35 2019総集編
-
2025/05/07
そらたび とくしまドローン紀行 #34 阿南市・道へ至る河口の島々
-
2025/05/07
田舎で暮らそう #5 愛媛県新居浜・西条より
-
2025/04/26
田舎で暮らそう #4 島根県出雲より
-
2025/04/26
そらたび とくしまドローン紀行 #33 徳島県美馬市>>東みよし町
-
2025/04/26
そらたび とくしまドローン紀行 #32 The sky of kokufu-cho
-
2025/04/26
ちょっと贅沢! 私のしあわせ列車紀行 #4 わたらせ渓谷鐵道
-
2025/04/26
ちょっと贅沢! 私のしあわせ列車紀行 #3 大井川鐵道 SL
-
2025/04/26
いただきます!お店自慢の名物料理 #8 東京都内の豪華丼
-
2025/04/26
NAGASAKI水中散歩 #32 水深2mの世界
-
2025/04/26
NAGASAKI水中散歩 #31 春藻場と磯焼け
-
2025/04/25
いただきます!お店自慢の名物料理 #7 名物料理で町おこし
-
2025/04/25
いただきます!お店自慢の名物料理 #6 東京都内の名物料理
-
2025/04/25
いただきます!お店自慢の名物料理 #5 名物麺料理