高岡歴史探訪 万葉なう
第3回 雨つつみの歌/大野路の歌ほか
2025年6月2日(月)~6日(金) 午前8時45分 午後0時45分 6時45分 9時
6月7日(土)8日(日) 午後0時45分 6時45分
6月9日(月)10日(火) 午前8時45分 午後0時45分 6時45分 9時
6月11日(水)~13日(金) 午後6時45分 9時
6月14日(土)15日(日) 午前8時45分 午後0時45分 6時45分 9時
ショートムービーは「雨×時間」。雨つつみの歌を現代ドラマで表現します。「ひさかたの 雨も降らぬか 雨つつみ 君にたぐひて この日暮らさむ」作者未詳 巻四・五二〇。「雨つつみ」とは、雨のため外に出られずとじこもっていること。雨が降っている間はいっしょに居られる時間、という思いをこめた強烈な恋の歌と言われています。
高岡の歌は、「大野路は 繁道茂路 繁くとも 君し通はば 道は広けむ」作者未詳 巻十六・三八八一を映像化します。「君」の解釈がポイントで、2つの解釈ができる名歌です。
万葉さんぽは、ミュゼふくおかカメラ館と手打ち蕎麦むかわを訪ねました。
-
2025/05/30
第3回 雨つつみの歌/大野路の歌ほか
-
2025/05/07
第2回 恋ひ恋ひて/二上山守山城跡/MARUCAFE & SEA
-
2025/04/23
第1回 眉引の歌/かたかご/勝興寺/秀鮨