2019/12/02 ~放送
国吉小学校の5年生が地元の特産品「国吉りんご」を使いジャム作りに挑戦しました。
この日は調理室で5年生23人が5つの班に分かれ、「国吉りんご」を使ったジャムを作りました。
リンゴは、「ものづくりデザイン科」の授業で子供たちが栽培して先週、収穫したものです。
子供たちは、ジャム作りに詳しい吉田富子さんに教えてもらいながら皮をむいて8等分したあと、
煮詰めやすいようにイチョウ切りにしていきました。
このあと、刻んだリンゴをなべに入れ、
砂糖を少し加えて、焦げないようにゆっくりとかき混ぜながら、煮詰めていきました。
50分ほどすると、粘り気のあるジャムが出来上がり、
子どもたちはさっそく小瓶に詰めて余ったジャムを試食しました。
